2014年1月27日導入日!!
『バジリスク絆』
天井ゲーム数・天井恩恵・狙い目ボーダー・やめ方・天井期待値・モード狙いをまとめました。
まだまだバジリスク絆はメイン機種としてホール側も押していくと思うので
モード狙いをマスターしていない方は、是非覚えましょう!!
[2016/07/02追記]
プレミアム演出まとめ動画
それでは、ご覧ください(#^^#)!!
▼目次(ページ内ジャンプ)
・『天井ゲーム数』
・『天井恩恵』
・『狙い目ボーダー』
・『やめ方』
・『期待値』
・『モード別テーブル移行率』
・『リセット時のモード振り分け(設定1)』
・『テーブル移行率』
・『モード別の直撃確率』
・『モード別高確移行率(設定1)』
・『高確示唆演出まとめ』
・『BC&BT後超高確率選択率』
・『BC後ステージ選択率』
・『朧BC時モード別月選択率』
・『モード示唆演出』
・『モード狙い』
・『まとめ』
・NEW!!!『プレミアム演出まとめ動画』
「スポンサードリンク」
『天井ゲーム数』
・BCでATスルー最大11回でAT確定
『天井恩恵』
『狙い目』
①BC間天井狙い
・0スルー:300G~
・1スルー:350G~
・2スルー:350G~
・3スルー:320G~
②スルー回数天井狙い
積極派:4回スルー(200G~)
堅実派:6回スルー(100G~)
③モード狙い
高確or超高確示唆の(弾正屋敷ステージ)を数回確認できた場合、モードC以上の可能性があるためBC当選するまで打ちきる。
「やめ方」
・基本BT終了後、即やめ
※AT後弾正屋敷スタートはモード確認しつつ1回目BCまで回す
※前回が11回で当選している場合、1回目のBCまで回す。
※AT終了画面が伊賀鍔隠れだった場合、20Gほど回して高確でなければモードC以上濃厚なためBC一回まで回す。
NEW!!!『期待値』
▼スルー回数天井期待値▼テーブル別期待収支※設定1の10万回試行
※等価計算
※AT後(BC間0Gハマり)の台をAT当選まで打ち、AT終了後に即やめ
『モード別テーブル移行率』
・A~Jが通常のテーブル。
・K~Mがハマりテーブル。
・Nが11回天井のテーブル。
・O~Uがモード優遇のテーブル。
・V~Xがモード悪い天井浅いテーブル。
・Y,Zが1回天井のテーブル▼テーブル移行率※クリックして拡大可能
※転載する場合はリンクを張ってください
『リセット時のモード振り分け』
※転載する場合はリンクを張ってください
『テーブル移行率』
※転載する場合はリンクを張ってください
『モード別のBT直撃確率』
※クリックして拡大可能
※転載する場合はリンクを張ってください
『モード別高確移行率(設定1) 』
※クリックして拡大可能
※転載する場合はリンクを張ってください
『高確示唆演出まとめ』
▼超高確率確定演出
・弾正屋敷ステージに移行
・かご演出で女が青着物+通常リプ
・木彫り演出で仏像出現+レア役否定
▼高確率以上確定演出
・リール枠エフェクト + リプレイ
・蛍火ルーレット + リプレイ
・弦之介笛で音なし + リプレイ
・弦之介笛中パターン + ハズレ
・偵察演出で「好機」 + ハズレ or リプレイ
・かんざし演出で白 + ハズレ
・木彫り演出でカエル出現 + リプレイ
・木彫り演出でフクロウ出現 + ハズレ
・セリフ演出 + リプレイ
・タカ演出 + リプレイ
・人別帖演出(半開き)で「好機」 + リプレイ
・かご演出で男が青着物 + リプレイ
▼高確率濃厚演出
・土岐峠ステージ移行で高確以上の期待度約70%
・リール枠エフェクトで第3停止・白エフェクト大
・第1停止・弦之介笛小パターン + ハズレ
・第1停止・弦之介笛中パターン + リプレイ
・占い演出で文字出現せず + ハズレ
・かご演出で第3停止・女が白着物 + ハズレ or リプレイ
・かんざし演出で第3停止青 + リプレイ
・墨演出ハズレ時に出現頻度アップ
・木彫り演出成立役を問わず出現頻度アップ
『BC&BT後超高確率選択率』
・モードB→超高確率1.17%
・モードC→超高確率4.08%
・モードD→超高確率8.8%※BC・BT後超高確率スタートでモードC以上濃厚&モードAは否定
『BC後ステージ選択率』
※伊賀鍔隠れスタート低確状態ならモードC以上。
※土岐峠スタートは高確以上確定。
※弾正屋敷スタートは超高確+モードB以上。(モードC以上濃厚)
『朧BC時モード別月選択率』
※半月出現時→モードCorD確定。
※赤満月出現時→モードD確定
NEW!!!『モード示唆演出』
▼モードC以上確定パターン
・連続演出発展ゲームで源之助カットイン⇒BC非当選
・朧カットイン⇒BC非当選
▼モードC確定パターン
・朧BC半月で次回モードC以上確定
・弦之介BCで100人スタート
・人別帖演出→朧の「まだまだ!」
・赤背景で弾正屋敷にステージ移行
・BC後伊賀鍔隠れステージ低確スタート
▼モードC示唆
・低確から高確示唆演出頻発
・チャンス目・リプレイ・押し順ベルからの高確移行
・頻繁に弾正屋敷移行
・弱レア役からの対決発展
・柳生宗矩セリフ(前兆時以外)
・リール再始動で縦回転
・通常時リールに7出現
▼モードB以上確定
・AT後弾正屋敷からスタート
『モード狙い』
・ハズレ系&チャンス目からの高確移行率
・BC&AT後超高確率選択率
・BC&AT後ステージ選択率
・朧BC時モード別月選択率
・前回が奇数回で当選している台は次回テーブル優遇
この5つをメインにモードC以上を狙っていくと良いでしょう(^_^)v
特にハズレ系&チャンス目からの高確移行が見えた場合はモードC以上の可能性が高いためBC当選までは様子を見ましょう!
※チャンス目出目=中リール中段に「思」停止
何も引かずに土岐峠移行や高確示唆演出出現はハズレ系&チャンス目などから状態がUPしているという事です!!
また、オススメの狙い方はBT後の台で(弾正屋敷ステージ)を確認した台をBC当当選まで打ちきる!!
弾正屋敷ステージにはどのモードでも移行しますが、上位モードほど移行しやすい特徴です!
弾正屋敷ステージに2・3回移行しているのを、
確認できれば打つ価値は十分あります(^^)!!
NEW!!!『まとめ』
まだまだバジリスク絆が設置してある店は多いと思うのでモード狙いで喰っていきましょう!
今後もお世話になることは間違いなしの狙い方です(^^)!!
また、バジリスク絆のモード狙いをするには、
立ち回る際に状態を見るという作業が必要です。
モード狙いは上級者向きの立ち回りですが、まだマスターしていない人は必ず覚えましょう(^^)!!
[2016/04/13追記]
テーブル別の期待収支を追記しました。
プラスのテーブルは
「D・G・J・Q・S・U・X・Y・Z」です!
単純にモードAの振り分けが多いテーブルはマイナス、モードCなど高モードの振り分けが多ければプラスという事です!
上記のテーブルを狙い打てれば高期待値を掴みとれますが、確実にモードを把握するのは不可能です。
状態移行からのモード推測・朧BCの月判別をメインにモード判別をし、弾正屋敷スタートはモードB以上などの豆知識も取り入れながらうまく狙っていくと高モードを打つ割合は高くなり結果につながるのでがんばって立ち回っていきましょう(^^)!!
[2016/05/15追記]
モード示唆演出を追記しました。
モードC以上確定パターンとモードE確定パターンが判明しました!
連続演出発展ゲームで源之助カットインでBC非当選の場合&朧カットインでBC非当選の場合は
モードC以上確定するので発生時はBC当選まで打ちましょう!
また、下記の液晶リーチ目出現でモードE確定となります!!
・液晶リーチ目「好機・好機・絆」
・液晶リーチ目「好機・好機・赤7」
・液晶リーチ目「巻物・絆・絆」
モードEでの当選はAT50%ループ以上となるので上記の出目出現時は気合の入れどころです(^^)!!
『プレミアム演出まとめ動画』
ブログランキング参加してます!
スロ喰いを応援して下さる方、良ければポチって下さい^^
にほんブログ村
スロ喰い×スロパチ

